27日と3日に受診させていただきました🏥💊

まだしばらく週1受診は続きます。

ARChを・しなもんを応援してくださる皆様のお陰でしっかりと通院治療ができることに心よりお礼申し上げますm(_ _)m


てんかんの発症から1ヶ月経ちました。

お薬の効果で当初のような頻繁に起こる激しい発作は見られなくなりました😊

当初は頓服の座薬を1日のMAX量を使っても発作が出てしまったり、脳圧を下げる薬で脱水を起こし全身状態が悪くなってしまったりで『もうダメかも💧‬夏を越せないかも😭』と思ってました。


お薬の種類や量を調整して自宅での補液を始めたらいろいろな症状が安定してきたことで食欲も戻りました!

お薬は朝7種類、夜8種類とたくさんだけど薬のおかげで穏やかに過ごすことができています。

他に頓服の鎮静剤と座薬も処方してもらっていますが今は座薬はお守り的な感じになっていて使用していません。

小さな発作は日に何度かあるので、鎮静剤は毎日使用しています。



今日の朝ごはん

総合栄養食タイプのちゅーるビッツやちゅるビーを2袋とドライフードにエネルギーちゅーる・わんわんカロリーや療法食をプラスしたりとしっかり食べています。

療法食メインだと高タンパクすぎて、しなもんの腎臓にはあまり良くないので普通のフードにプラスするくらいにしています。


しっかり目もあいていて、頭をあげて文句を仰る時もありますꉂ🤭


一昨年、みんとが我が家に来た日のしなもん

まだ表情も豊かで、いつもニコニコしている子でした。


今は寝たきりで表情もなく、ほとんどの時間を寝て過ごしています。


ニコニコじゃなくてもしなもんは可愛いよ♡