10月29日のこと。
ちっことうんち出たからお世話係を呼んだけど来ないんだ。
気持ち悪くて立とうとしたけど上手く立てないんだ、ぼくちん。
もぞもぞしてるうちに足の皮が剥けて血が出ちゃった🩸
🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺
帰宅してびっくりでした💦
敷いてあった毛布とその下のペットシーツに血とうんち。
しかも蹴飛ばして、その下のラグまで血とうんち💦💦
慌てて汚れたすーちゃんを洗って、小梅代表に連絡して受診することに。
暴れて疲れたのか車の中ではよく寝ていたのに、病院に着いたらもぞもぞして何やら喋る(笑)
毎月の定期診察と足からの出血の対策やケアについての相談をして。
しばらくの間、後ろ足は圧着包帯で皮膚の保護をしつつ、消毒と塗り薬でケアしていきます。
前回の受診は下痢でしたが、2週間の抗生剤を飲みきり、いい💩が出るようになってました。
体重も2週間で100g増えていました\('ω')/
体重を増やすケアも継続中です。
小梅代表も足のケアに必要な圧着包帯やこまめに交換したい毛布などを持って病院に来てくださいました。
お忙しい中ありがとうございました。
ARChを応援してくださる方々からいただいたお品をすーちゃんに使わせていただきます。
大事に使います。
ありがとうございました。
今朝のすーちゃん。