4ヶ月ぶりのブログです( ̄▽ ̄;)

7月6日 月曜日
予定の受診よりひと月遅れになってしまった定期診察。

3ヶ月の間に体重が400gほど増えて3.9kgになっていました(≧∇≦)
消化酵素剤は引き続き投与して体重をもう少し増やしたいところです。

気になっていた多飲多尿も尿崩症と思われるため、特に治療の必要はなし。

足が弱ってたり認知にあやしいところがあるけど、まだまだ食欲もあり元気です。


診察の後は併設のサロンでトリミングをしました。


お会計待ちの一コマ。

娘の娘をベッドにウトウト(-ω-๑)



抱っこは大好き。



抱っこされてなにかご不満があったのかおしゃべりしてます。








我が家のこの頃。


お世話係の私。

3月から通院を始め、現在も通院治療と自宅療養をしています。

入院中はコロナの影響で仕事がお休みだった娘がお犬様たちのお世話をしてくれました。

娘のサポートはとても助かっています。

お犬様たちも変わらない生活を送れていると思います。



私の愛娘 茶々姫。

5月に私が入院した途端に体調を崩し、現在は水飲みトイレ食事以外はずっと横になっています。

ごはんの準備を始めるとキッチンの入口までヨロヨロしながらも見にきます(笑)


大型犬の12歳はかなりの高齢。

他人を受け付けない茶々姫ですので、このまま自宅で私と娘でできる限りのお世話をして看取って行くつもりです。



お礼。

いつもダメな我が家を気にかけてくれているスタッフリクごまさん。

先日、ご支援品を届けてくれました!

新しいクールベッドや上質なフードなどなど。

リクごまさん、ありがとう😊

ご支援くださった方々、ほんとうに感謝です。

皆様のご支援があるから保護犬たちの快適な暮らしがあります。