夏終わり | おきらくごくらくを目指そう!

おきらくごくらくを目指そう!

慢性疲労症候群(CFS)?な日々

9月である。

夏終わりである。


201409m

室温40℃に届くんじゃ?!と思っていた日々もここ数日落ち着いたまま、新しい月の始まり。

気温だけみるといいんじゃない!?という感じなのだが、湿度やら雨やらであっさり素敵とはならないようで。


先月半ば頃からの風邪から継続中の不調、未だ引きずったまま新しい月を迎えてしまった。

熱発は落ち着き、せいぜい微熱程度。

咳やら鼻水やらはほぼ改善、だいたい日常。


なのに、ず~っと頭痛系症状が結構タフ。

なんでじゃ?


髄膜炎?という疑惑も出るも、熱発は落ち着いている。

吐き気が発生しても吐くほどじゃない。

髄液検査は痛い(+検査後がしんどい)からイヤ。

医師的にも髄液検査はやりたくない~。


ということで、基本安静生活指示になってからもうずいぶんなるのに、回復しない。

あまりにこの状態が続くから、流行のテング?な~んて。

お外出てない&蚊にもさされないからありえんことを考えちゃった。


頭痛などが結構タフだから、安静指示されずとも自然と安静(というか、転がっているだけ)になってしまう。

夜間起座呼吸症状でているときは、息苦しさをとるか、頭痛のせつなさをとるか、究極の選択。


そろそろ楽になりたい&いろいろやりたい。



  にほんブログ村 病気ブログへ            人気ブログランキングへ
       ↑                    ↑

  ***「にほんブログ村」 と 「人気ブログランキング」 のランキング参加中 ***
     ぽちっと応援おねがいします

ストラップ 携帯 鳥 インコ ワッペンクリーナー オカメインコ ノーマル サイズ 5cm 灰色...
¥648
楽天

ストラップ 携帯 鳥 インコ ワッペンクリーナー オカメインコ ルチノー サイズ 5cm 黄色...
¥648
楽天