何とか乗り切るべし | おきらくごくらくを目指そう!

おきらくごくらくを目指そう!

慢性疲労症候群(CFS)?な日々

1週間ぶり、呼吸器内科通院。


プレドニン減量を初めて2週目。

微量減量ながら、この週はちょっぴり痰が増えていることなどが気になる。


でも、お天気・気温とも上がったり下がったり。

そんな中でのこの状態は上出来か?とも思ったり。


何度か、プレドニン元の量に戻しちゃおうかとか、一時的に増量?と誘惑も出たけど、何とか減量ペースで今日を迎えた。


診察室では、なんとか頑張れたね~となった。


でも、週末もお天気悪化が予測され、自分もかなりハードな数日が待っていることが解っていたので、今日は点滴&吸入を受けることに。

でも、飲む方のステロイドは現状のペースでガンバル!


どうやら、やはり、花粉症関連の症状も出ているようだ。


もともと、はっきりした花粉症はないんだけど。

花粉にくっついていろんなものも飛ぶから、それに反応しているのでは、というのがアレルギーの専門医でもある呼吸器内科医師の意見。


このところ、しんどいも取り憑き中。

気候のせいか、花粉症もどきの反応のせいか、血圧とか上がりすぎなどもいけないのか。

とにかく、頑張りどころなのかも。


とりあえず、このしんどさは、まだプレドニン減量のせいではないらしい(20mg/日→17.5mg/日くらいの減量ではあまり倦怠感に変化はないらしい)ので、ステロイド減量はがんばるの。

血圧とかあがりまくりだから、シムビコート&サルタノールコンビの使用も少なめでいけるといいなぁ。



※※※本日の記録※※※


** kg  (前日比 ** kg  目標体重まで後  ** kg)

** %   (前日比 ** %  目標体脂肪まで後  ** %)    


プレドニン: 20mg/日 (朝15、夜5) + ステロイド点滴 + 吸入


***プレドニン減量挑戦中***
***今日は隔日・20mg/日の日***



   にほんブログ村 病気ブログへ            人気ブログランキングへ
       ↑                    ↑

  ***「にほんブログ村」 と 「人気ブログランキング」 のランキング参加中 ***
     ぽちっと応援おねがいします!

花粉をキャッチ鼻にぬってト~ル(1セット)[マスク]
¥1,010
楽天

【アレルギー専用目薬】ロートアルガードST点眼薬(銀) 13ml (花粉症 目薬 )
¥1,380
楽天