4週間ぶり、漢方通院。
前日は雪。
今日は雨。
それでも寒い中ヨレヨレお出かけ。
程度の変化はあれ、4週間風邪。
風邪から来ている?な下痢も繰り返している。
でも、コレ、腹痛・吐き気とかはなくって、こんなお腹の不調ってあり?と自分でも思うようなモノ。
ただし、割と鬱陶しい程度の不調なり(ちょこっと不調って感じではない)。
診察室での血圧は148/101。
やっぱり動くと息苦しいは持続中のようで。
体力不足で風邪が治らない。
そして、冷えてもいる。
お腹の不調も冷えから来ているのでは?
というのがこの度の診断。
ということで、お薬変更。
前回
加味逍遙散(ツムラ24)
半夏厚朴湯(ツムラ16)
から
今回
半夏厚朴湯(ツムラ16) ←前回のまま
真武湯(ツムラ30)
に。
真武湯にて体力UP&体暖め&お腹復活を目指すのが目的なり。
手足がそんなに冷たくなっていない(と思う)から、冷えを指摘されても???という感あり。
でも、冷え冷えなの?
※※※本日の記録※※※
+ 1.4 kg (前日比 - 0.55 kg 目標体重まで後 24.4 kg)
+ 1.3 % (前日比 - 0.1 % 目標体脂肪まで後 24.3 %)
プレドニン: 25mg/日 (朝15、夜10)
*前日より夜間プレドニン+5mg。雨や雪のせいか、温湿度変化の影響か。
*本当は通院するほうがいいんだろうけど、パワー不足で臨時用のプレドニンに依存。
人気ブログランキングへ
↑ ↑
***「にほんブログ村」 と 「人気ブログランキング」 のランキング参加中 ***
ぽちっと応援おねがいします!