26日(土)に突然とっても痛くなった右足首。
数時間湿布を貼った結果、痛みはなくなったかな?と思ったのだが、甘かったらしい。
激痛はなくなったけど、動いたりすると地味に痛いような。
かなり寝太郎な日々を送っているせいで気づかなかったのか。
それとも、痛みが出たり出なかったり(知覚できたりできなかったり)してるのか。
とにかく気になるレベルの状態なので、整形外科へ。
骨は大丈夫。
だけど、押されると痛いしちょっと腫れてもいる。
そのため、痛み対応のために関節に注射。
記憶にある限り捻ったりはしてないのだけれど、何かやっちゃったっぽい。
知覚がアヤシイから、本来の可動域以上に曲げちゃった可能性もあるらしい。
足首装具、使ってるのにねぇ。
痛みを抑えるために湿布も使うようにと言われる。
呼吸器状態がイマイチで湿布の気化成分に反応しがちだから、慎重に使おう。
でも。
今日の注射、あんまり効果が出てない気配。
単に知覚が暴走してるのかな?
人気ブログランキングへ
↑ ↑
***「にほんブログ村」 と 「人気ブログランキング」 のランキング参加中 ***
ぽちっと応援おねがいします!
- 【歩くたすけ】女性用 Mサイズ
- ¥1,000
- 楽天
- 歩くたすけ すねまでタイプ ブラック S(23cm-24.5cm) 1足
- ¥1,279
- 楽天