漢方通院。
3ヶ月ぶりになってしまった。
8月、9月と2回連続でドタキャンしてしまったから。
ドタキャン、しかも、1回は電話連絡さえ予約数日後になってしまうという失態。
後ろめたいものの、仕方ない、、と出かける。
ちなみに、この間は、電話連絡後に処方&郵送してもらった薬(人参養栄湯と当帰芍薬散)服用。
診察室に入ると自然と後ろめたい笑顔出ちゃった。
医師も何となくあ~あってな感じの笑顔。
その後は普通に話し始める。
ドタキャン2回の後の忙しい日々。
上出来とは行かないものの、それなりに乗り切れてよかったね~という感じ。
しばらくは積極的にパワーセーブするべし、となる。
火曜日に呼吸器内科で処方された麦門冬湯。
刺激に対する感受性が上がってしまっている時などに効果発揮しやすい。
現在、効いている様子ありなこともあり、処方された2週間分飲みきることになった。
で、夏のヘロヘロについて質問してみる。
たとえ室温調節頑張っていても体力不足により外の気温変化などを敏感に察知してヘロっていたのではないかとのことだった。
数字じゃないんだね、やっぱり、、という感じ。
ともかく。
これで、少しずつフツ~に戻っていくと思いたい。
薬の処方は変わらず。
次回受診、4週間後の予定。
※※※本日の記録※※※
+ 0.65 kg (前日比 - 0.35 kg 目標体重まで後 23.65 kg)
+ 1.1 % (前日比 - 0.3 % 目標体脂肪まで後 24.1 %)
プレドニン: 20mg/日
*ステロイド点滴の影響が出たっぽい数値の変動。
人気ブログランキングへ
↑ ↑
***「にほんブログ村」 と 「人気ブログランキング」 のランキング参加中 ***
ぽちっと応援、おねがいします!
- 【楽天ポイント5倍☆10月1日限定】文火楽々(漢方煎じ器)【smtb-k】【kb】
- ¥15,399
- 楽天
- 漢方麦門冬湯エキス顆粒Aクラシエ8包×3個【第2類医薬品】
- ¥2,900
- 楽天