あ~づ~い~。
相変わらず、アメダスにて日本の暑いところトップ30に入りがちなこのエリア。
見ると余計あつってなるのに、こまめに情報確認してしまう。
室温管理、ときどきミスるけど、ちょっとは上手くなったかも。
それでも、昼間の気温が上がる時間帯は何だかダメダメ。
ヘロってる。
気温の上昇+湿度の変化とかが微妙に影響するのか?
よくわからないけれど、どうも、そこそこの環境にいても外気温がすごく高くなるときなどにはヘロっとなる率高い。
や~ね~。
夕立等々に対しての反応も高し。
呼吸器状態の改善も時間がかかっていて、未だ夜間起座呼吸は基本。
はやく復活したい。
そんな状態にあって。。。
このところ、不調になりがちなPC、昨日、突然起動拒否。orz
電源入れて、最初の画面出て。。。
。。。エラーマークが出て、そのまま自発的に電源OFF。(_ _。)
何度電源を入れてもこの繰り返し。
エラー対策を調べ、中身開けて対応。
数時間後、一応、電源入るようになる。
復活に安心する。
けど、このところ、ず~っと作動の不調が続いている我がPC。
おNEWへの移行も検討してるけど、OSやソフトの互換性の問題なども懸念。
なかなか踏み切れず。
とりあえず、こまめにバックアップしなければ。
アツイだけでも大負担なんだから、それ以上に煩わしいことには関わりたくないよぉ。Y(>_<、)Y
※※※本日の記録※※※
+ 1.5 kg (前日比 + 0.1 kg 目標体重まで後 24.5 kg)
+ 1.4 % (前日比 ± 0 % 目標体脂肪まで後 24.4 %)
プレドニン: 20mg/日
人気ブログランキングへ
↑ ↑
***「にほんブログ村」 と 「人気ブログランキング」 のランキング参加中 ***
ぽちっと応援おねがいします!
- PC清掃除菌クリーナーセット
- ¥2,940
- 楽天