今日、やっと、インフルエンザの予防接種を受けてきた。
世間ではそろそろインフルエンザが流行りだしている模様。
果たして、予防接種効果、身近でインフルが流行る前に間に合うか?
本当はもう少し前に予防接種受ける予定だった。
だけど、口腔カンジダ出てその退治をしたりしていて遅くなってしまった。
まだ蕁麻疹は今ひとつ落ち着いていないし、かなりクタクタな状態で来ている。
プレドニン増やす程ではないけど、サルタノールは結構使っている喘息の状態。
そういったことから、かかりつけ内科医、今日予防接種する気?!というリアクション。
それでも、よく相談の上、今日予防接種することに決定。
恙なく乗り切れますように。
リハビリ途中経過についても会話。
やはり、自助具などに助けてもらって生活改善はできると思う。
だけど、自力のUPは難しそう。
お出かけの場合、ワーストの状態(一番疲れている状態など)をベースに計画を立てるべきだろう。
とのことだった。
先日のお出かけでは、ホテルにてドアが開けにくい(丸いドアノブだった)、食器を使うのはなかなかハードル高いなどのことを改めて確認。
食器については、自助具を携帯するなどして対応できそう。
他方、そうすることで、旅の荷物はどんどん増えていく。
その当たりの妥協ラインも見つけないとならなそうだ。
明日明後日は、一歩も家を出なくても生活可能なはず。
できるだけおとなしくして、予防接種副作用等乗り切れるようにすべし。
人気ブログランキングへ
↑ ↑
*** 「にほんブログ村」 と 「人気ブログランキング」 のランキング参加中 ***
ぽちっと応援おねがいします!
- 送料無料!スーツケース!シフレの転写シリーズ B1098T-S 【あす楽対応_関東】
- ¥13,650
- 楽天
- ***快適に過ごすには、いろんなモノがあるほうが良い***
- ***旅中に運べるものは限られる***
- ***お利口な荷造り、身につけられるだろうか?***