今日はあまり日が出てなかった。
だけど、気温はどんどん上昇。
やっぱり、30℃超。
そして、午後のある時間帯には、一番近くのアメダス気温、日本の暑いところ10番以内に入る暑さに。
見なきゃいいのに、気になって見ちゃうのだ。
外はそんなだったが、今日は朝からエアコンON。
そうしたら、昼間の室温は、ひどいことにはならなかった。
やっぱり、室温の上がりすぎるうち。
夏場は、昼間、一度暖まり過ぎた室温を下げるのは難しいけれど、朝から頑張れば何とかなるってことみたい。
ちなみに、今の時期、夜になると、窓を開ける方が室温は下がるようだ。
湿度はすごいけど。
快適室内環境を目指し、試行錯誤の日々は続く。
人気ブログランキングへ
↑ ↑
*** 「にほんブログ村」 と 「人気ブログランキング」 のランキング参加中 ***
ぽちっと応援おねがいします!
- デジタルホーム温湿度計 AD-5683BL(ブルー)
- ¥1,890
- 楽天
※モバイル非対応
***サイズ:5×7×0.7 cmくらいの、とても小さなコレ。後ろの足を立ててもシンプル。***
***小さい割に、結構やるかもしれない***
***現在、素敵に活躍中***
- 日立 HITACHI縦型扇風機 スリムファンHSF-300
- ¥10,800
- 楽天
※モバイル非対応
***元々は、典型的な扇風機の形、好き***
***いろいろ考えて、縦型導入したのだが***
***インコずにとっては、こっちの方が安全かも***
***ファンが回るところに足とか入れちゃう危険がすごく少ないと思う***
***ちなみに、縦型扇風機は、エアコンと対角の位置に置いて、空気循環させるモノとして活躍中***