今日もいろんなところがカユカユ。
やっぱり、プレドニン減量のリバウンドかなぁ。
顔には、蕁麻疹っぽいプツがちょっぴり出現したり引っ込んだり。
ほっぺは特に痒くなりがち。
食べると症状が強くなるから、食後の体温上昇系(温感)蕁麻疹の傾向あり。
蕁麻疹の悪化なら皮膚科に行くべきだろうけど、この度はプレドニン減薬リバウンドの気配を感じる。
前も減薬スタートから2週間くらいでカユカユになったから。
もし、これと同じなら、あと数日でカユカユは収まるはずなので、ちょっと様子見&ガマン。
手足の不便さ、特に右側も強い。
使えないわけではないが、ミスタイプ増えたり、痛かったり、家の中でも歩くのキケンだったり。
これは、プレドニンのせいなのか、体重増加の悪影響なのか、何かいけないのかよくわからない。
神経内科に相談すべきかなぁ。
症状、一定悪化でそのまま悪化止まっているので悩むところ。
そして、今日はお天気のせいか、体、重っ。
だるだる&よれよれ。
座っていてもグラグラしたり。
これは、ガマンしかないよね。
総合的に状況よくなれ~。
人気ブログランキングへ
↑ ↑
*** 「にほんブログ村」 と 「人気ブログランキング」 のランキング参加中 ***
ぽちっと応援おねがいします!
- バーバパパ ポイントマッサージャー
- ¥525
- Amazon.co.jp
- 【ポイント5倍!】ムーミン(moomin)つぼ押し / スナフキン
- ¥3,465
- (株)ピーオーエス