5月28日獣医さん記録 | おきらくごくらくを目指そう!

おきらくごくらくを目指そう!

慢性疲労症候群(CFS)?な日々

5月28日 のところに追記しようと思っていたけれど、ちょっと日が経ってしまったので、改めて。


4月23日に健康診断にて、そのう内にカンジダ発見されたおちび・れいちゃん。

日齢とカンジダの量から、ビオフェルミン耳かき1杯/日を2週間与え、様子をみていた。


同時に、一人餌に誘導するために減らしがちだった挿し餌・強制給餌も少し増やし。

結果、この約1ヶ月の間に体重は5gほど増加。


この1ヶ月の様子や気になっていたこと


・特にお腹を壊したりはしなかったし、体重も減らなかった

  →カンジダなどの悪化はない?


・一人餌にはなれず。むしろ自己採餌量は減ってしまった

  →ケージ引っ越しの失敗の気配

  →いろいろ囓っているのだが、お腹に収まっている量がとても少なそう


・挿し餌での餌摂取量も減少傾向

  →遊びたがって食べない気配


・積極的に食べている量(挿し餌含)は少ないが、朝などはとてもお腹を空かせているように見える


・強制給餌が1ヶ月以上つづき、いろいろ心配

  →自分で食べようという気持ちがなくなるのでは?

  →栄養状態が大丈夫か?

  →強制給餌を失敗しそう(餌が変なところに入っちゃいそう)


・実は気が小さい。オカメパニック系ではなく、フリーズ系かも


・嘴のかみ合わせが悪い?

  →うけ口というか、下嘴が大きいというか。明瞭でないが、少々奇形?


・音声学習が始まっている様子

  →体格も大きくなるのがはやかった印象だし、音声学習も開始時期もはやそう。

   おませさんならいいのだが、内分泌バランスが悪いのかも、と少し心配。


・羽がすこしうねっている

  →一枚一枚の羽は壮でもないのだが、翼を閉じている時など、

   風切り羽のそろい方がうねっているように見える。

   これも、栄養状態や内分泌バランスからきてそうで、心配。


・強制給餌量を増やすと体重が増えたので、少し栄養は足りていなかったようだ


・体重が増えたにもかかわらず、未だちょっとスリムな印象がある


・好奇心は強く、遊びも上手。ヤダヤダなど、自己主張もばっちり。


そして診察。
おきらくごくらくを目指そう!-090531
ヤダヤダ全開。(;´▽`A``


診察結果


・カンジダ:糞に2個、そのうに1個確認された。でも、量がとても少ないので、コントロールは上々とのこと


・そのう内その他:ちょっと細菌多め。オエオエとか吐きそうなそぶりなどは現在未確認なので、このまま注意しつつ様子見


・体形:少しスリムに見える


・嘴:少しうけ口。かみ合わせが心配

 →今のところ、シードの皮はちゃんとむけるし、その他餌もむけているので、大丈夫か?

  ただし、こういう子はミネラル・カルシウム強化をするほうがよい。

  (ミネラル・カルシウム強化で悪化を防ぐのが目的。)

  ということで、ネクトンでビタミン・カルシウム強化を!


・強制給餌について

  現状では、強制給餌をすることで正解。

  むしろ良くコントロール出来ている状態。

  それでもスリムなので、強制給餌なしでは現在に至れなかったかも。

  強制給餌は誤嚥など怖いところもあるけれど、この子にとって必要だった。

  栄養は少し心配だけれど、フォーミュラーも与えているので、すごく心配な状態ではない


・今後の強制給餌・一人餌誘導について、今後の対策

  現状で、未だスリムに見えるので、可能であれば更に強制給餌量をふやすほうがよい。

  餌食べモチベーションを維持するために、強制給餌を増やす日を2日に1度などとしてみると良いかも。

  遊び好きではあるので、それを上手く利用して一人餌誘導努力すること。

  嘴のかみ合わせはよくないので、どの餌なら食べられるのか、よく注意すること。

  食べられる餌で、必要な栄養を摂れるよう、それについても注意。


・音声学習が始まってそう

  やはり、少しはやい印象


・羽のうねうね

  少しうねうねしている。

  生え際はそうでないので、程度は軽い。

  内分泌状態・栄養状態の影響かも。

  


と、まぁ、カンジダはだいたいOKだったものの、その他いろいろと問題はあり。


とにかく、自力で栄養を摂れるようになること。

これが大事!


ということで、ママンは強制給餌をして嫌われつつ、おちび・れいちゃんが一人前になれるように頑張るよ。

スパルタ式でビシビシいくから、しっかりついてくるように!


次回、獣医さんの時(約1ヶ月後)には3ヶ月半齢、一人餌になってようね。


   にほんブログ村 病気ブログへ            人気ブログランキングへ
       ↑                    ↑

  *** 「にほんブログ村」 と 「人気ブログランキング」 のランキング参加中 ***
     採餌頑張れおちびさん!のぽちっ、おねがいします!

NEKTON-BIO(ネクトンBIO) 35g 鳥類用ビタミン剤
¥2,190
e-ペット

NEKTON ネクトンS鳥類用ビタミン剤
¥1,580
オオルリコトリ・ヤフー店