4週間ぶりの呼吸器内科通院。
このところ、2週間に1度の通院だったけど、この度は、出張やら祭日やらが重なって、4週間ぶりとなった。
お出かけ多い・さまざまなハプニングあり、などから、随分とプレドニンを増加(基本10mg/日なのが、15~25mgに増やしていた)していた日々だった。
それでも、PEFはかなり低め(基本6割強)。
呼吸器疲れ+体力減の相乗作用と思われる状態。
そして、昨日から少し喉痛い?風邪咳か?という感じもあったのだが、やっぱり喉赤いらしい。
まだ薬を飲むレベルではないようだが、喉の炎症は抑えたいからと、以前処方してもらって手元にストックのあるアズノールうがい液使用を指示される。
その他の薬は今まで通り。
臨時用プレドニンは、一日あたり+15mgで7日分の処方。
2週間後の受診の時までこれ以上は使わないようにしたいという気持ちから。
いろいろな事が満載だった数ヶ月、強行出張もした日々。
体力的にも随分無茶とワガママをしたけれど、基本的に暖かく見守り、対応してくれる医師。
(禁止事項が増えると楽しくないから、と言ってくれている。)
今日もやっぱり深い感謝をしながら帰ってきたのであった。
こういうのが、本当に精神的支えになってマス。
かなり依存もしてるかも。
でも、いつか、もう少しワタシがしっかりするはずなので、もう少し甘えさせて欲しいです。
(ちなみに、治療効果の方は、維持が精一杯か少し下降との意見。でも、そういうこともはっきり言ってくれるし、それについて悩み考えてくれているのも心の支えになっている。)
しばらくは、体力・気力ともにたくさん浮上は難しいかもしれないけど、ゆっくりとでも上がっていきたいな。
あ、でも、プレドニン増加で着実に増えた重さと食欲はしっかり下げたい。。。
人気ブログランキングへ
↑ ↑
*** 「にほんブログ村」 と 「人気ブログランキング」 のランキング参加中 ***
ぽちっと応援、おねがいします!
- くすり整理トラベルバッグ 1日3回タイプ
- ¥1,680
- 健康生活サポートショップkuwa
***一度使ってみたコレ、割といいと思う。でも、残念ながら、飲んでる薬が多すぎて、スペース足らず。ちょっとは薬、減らんかねぇ***
***こういうのを使えば、ステロイドでの「大顔病」治らんかね?ついでに、お腹の肉もさぁ***