今日も朝から37度。
本当は、少し仕事に行く予定だったけど、やめてしまった。
こんなのばっか。
でも、先週から比べれば、ベッド上生活での活動量は上がっている気がする。
(変な表現?でも事実。)
ちょいちょい、こそこそ、している。
こそこそしていて、ちょっと気になることが。
右手、やっぱり不調かな?、ということ。
タイプ、難しめ。
ミスが多かったり、そもそも、親指・人差し指に頼りすぎ。
これまで、非常に安定して使えていた親指も震えたり。
右腕の重さ感も増している気がする。
久々に使おうとしているから?
寒くなったり暖かくなったり、気候が不安定だから?
ストレッチもさぼっていたから?
利き手交換したとはいえ、右手の不調はやっぱり不安だし、めげるなぁ。(´・ω・`)
せっかく、こそこそし始めたのだから、つつがなくこそこそしたいものである。
人気ブログランキングへ
↑ ↑
*** 「にほんブログ村」 と 「人気ブログランキング」 のランキング参加中 ***
ぽちっと応援おねがいします!
- 手拘縮改善具「にぎにぎ」
- ¥3,990
- あみぐるなまけ にぎにぎツボ押し ネイビー
- ¥787
- e-たおるやヤフー店