今週、月曜日の元気度をピークに体力下降気味。
風邪?の症状は変わらず。
夜間起座呼吸症状は少し。
体調がすごく悪くなる要因はないのに、1時間も起きている(ベッドの上で座ってるだけ)と超ヨレヨレになる。
食べ疲れも強く、食後は2~3時間完全にダウン。
風邪系症状後のCFS倦怠感悪化?
ビタミン剤などを点滴してもらえばマシになる?
加えて、熱のない今なら、少々倦怠感が強くてもインフルエンザ予防接種は受けられる?
そんなことを考えながら、かかりつけ内科へ。
月曜に比べ、喉の赤みは更に良くなっているらしい。
口腔カンジダ・白コロニーも肉眼では確認できず。
つまり、風邪・カビ系は経過良好。
倦怠感については、現状でビタミン等点滴の効果がでるか、予測も判断も難しい。
しかし、水分吸収・代謝はいまいちと思われる症状はあり。
そこで、とりあえず、ビタミン等の点滴は見送り、経口補水液を試してみることになった。
- オーエスワン(OS-1)200mlx30本
- ¥4,000
- ドラッグドットコム
***本日すすめられた経口補水液・OS-1(オーエスワン)***
スポーツドリンクなどを積極的に摂ってみても、水分吸収・代謝はいまいち。
(むくんだりするくせに、必要なところに行き届かない感じ。)
お茶や水などでも、もちろんいまいち。
そもそも、うっかりすると、ぼんやりすごしてしまって飲水量も不足したり。
コレなら、スポーツドリンクよりも効果的に補水ができるはず。
そして、いたずらに糖分摂りすぎになることも防げる。
早速試してみたら、点滴後ほどではないけれど、痰の切れがちょっとましになった。
味はポカリスエットにちょっと近いかな。
あまり好きな味じゃないけど、痰が楽になるならOK!
そして、今日のもう1つの目的、インフルエンザ予防接種。
感冒系症状は改善しているし、発熱してないし、今日の体調なら接種可能との医師の判断。
自身も希望していたので、予防接種を受けることに。
去年は予防接種後、2週間ほど絶不調になった。
けれど、現状ではインフルエンザにかかることが一番ハイリスクになりそう。
予防接種は受けるべし。
しばらく前に、呼吸器内科・かかりつけ内科ともに、こう判断。
体調を見ながら受けるはずが機会を逃し、やっと受けれた。
通常なら、私の場合、予防接種受けた付近、手のひらサイズに腫れて終わりのはず。
それで無事終了となりますように。
人気ブログランキングへ
↑ ↑
*** 「にほんブログ村」 と 「人気ブログランキング」 のランキング参加中 ***
ぽちっと応援おねがいします!
- EGローズガーデンブークレーフリース湯たんぽケース
- ¥2,000
- スイートロマンチックガーデン
***あたたかくして、水分しっかり摂って、ゆったり過ごそう***