痒いんですけど。。。 | おきらくごくらくを目指そう!

おきらくごくらくを目指そう!

慢性疲労症候群(CFS)?な日々

このところ、特に夕食後、痒くなることが多かった。

そろそろ薬もなくなりつつあるし、受診。


ところが。。。

残念ながら、今日の診察は別の医師の代診だった。(_ _。)

何度か診てもらったことのある医師だけど、いつもの医師よりも少し咬み合わない感じなのである。

というか、いつもの医師がとっても良い感じなのかな。


帰ろうかとも思ったけど、せっかく来たし、次何時来れるかわからないし、とあきらめて診察を待った。

こういう時って、いつも以上に待ち時間が長く感じる。

待ちに待って(本当は、待った気がして)やっと診察。


多少は会話したのだが。

結局、痒かったとしても、ブツブツがほんのちょっとしか出てないなら、現状で様子みるので良いんじゃない?とのことだった。


今飲んでいるアレルギー薬・アレロックが良いお薬だから、と言う。

そうなのかもしれないけれど。


ブツブツは出ないときでも、夕食後はほぼ100%痒くなる。

日によって、朝から痒くなるときもある。

それが2週間以上続いている。

本当に良いのかな、現状で、とちょっと心配になる。


いつもの医師が同じことを言っていたら、あっさり了解!ってなっただろう。

でも、今日の先生だと、なんだかすっきりしないのである。

過去のやりとりから、何となく、そうなっちゃうんだろうなぁ。


ちなみに、蕁麻疹治療は何年も続けているけど、ブツブツがたくさんに出たことは一度もない。

でも、蕁麻疹の既往があると、痒みが出ること自体、対応要因になると転居前の病院医師は言ってたのになぁ。

プレドニン10mg飲み続けてるから、痒いの、いかにも抑えそうなのに。。


満足できなかったから、つい愚痴っぽくなってしまったが、今日の医師はなにげに頑固なのも解っている。

ということで、退散っ。


薬は、VB2、VB6、アレロック処方。


   にほんブログ村 病気ブログへ          人気ブログランキングへ   
       ↑                    ↑

  *** 「にほんブログ村」 と 「人気ブログランキング」 のランキング参加中 ***
     ぽちっと応援おねがいします!

一粒で一日に必要な11種のビタミンが補える定番の健康サプリメント!!たっぷり3ヶ月分●マルチビタミン11
¥2,450
ビーキュートサプリメントショップ

DHCマルチビタミン 20錠
¥312
インディアン