自分メンテナンス | おきらくごくらくを目指そう!

おきらくごくらくを目指そう!

慢性疲労症候群(CFS)?な日々

相変わらず風邪停滞中。

プラス、低気圧のせい?で微妙な体調。


でも、週一鍼灸、行ってきた。


鍼灸

このところ、作業の都合で特に手が頑張っている。

今のところ、インコにとって、鍼灸は一過性筋疲労にはよく効くことがわかっているので、今日は特にその効果を期待。


頑張っていたのとしっかり対応して、手はとても疲れていたようだ。

今日は手のマッサージ・鍼がかなり念入りだった。

足もそこそこマッサージと鍼。

首・肩も。

お腹だけ少しお灸。

手足、特に手にいっぱい置き鍼(皮内鍼)。


今日の鍼はとっても痛くて、ちょっとべそかくレベルのが多かった。

それだけ筋肉が張っているということらしい。


自覚はしてたけど、特に腕、全開で頑張ってるんだね。

治療後数時間は、マッサージ等の影響か、手が震えがち。

一晩寝ればいつも通り治療効果が感じられるかな?


  にほんブログ村 病気ブログへ          人気ブログランキングへ   
       ↑                    ↑
  *** 「にほんブログ村」 と 「人気ブログランキング」のランキング参加中 ***   
     ぽちっと応援おねがいします!

家庭用 鍼治療『円皮鍼』デュアル増量【100鍼入】
¥1,575

即納!お灸ビギナーにも最適!香りが選べる全4種★せんねん灸 はじめてのお灸 moxa 50コ入★
¥945
元気美館

せんねん灸つぼブック
¥1,800
Amazon.co.jp