内科
月曜夜から柴胡桂枝乾姜湯を飲むのをやめ、早速翌朝から体調改善。
3日目の今日は発熱なし。
ただし、体力レベルは、昨日と同じくらいかなぁという感じ。
倦怠感は「日常」感覚に。
(回復してくると、副作用中の倦怠感は質が違う感じだったと知覚。)
喉が痛いような、呼吸状態がいまいちなような気がするけど、ぼんやりしていた感覚が戻ってきたような感じなので、これが現在の「普通」なんでしょう。
ということで、先週の発熱原因が柴胡桂枝乾姜湯であることが確定、かつ、月曜日にかかりつけ内科にて吐き気止め・胃薬を処方してもらうのをわすれてしまったので、内科へ。
今日は、ずっと前からかかりつけ内科の先生に相談したいと思っていたことも忘れず相談できてよかった。
人気ブログランキングへ
↑ ↑
*** 「にほんブログ村」 と 「人気ブログランキング」 のランキング参加中 ***
ぽちっと応援おねがいします!
- かかりつけ医とは何だろう (悠飛社ホット・ノンフィクション―Best Doctor Series)/中川 浩司
- ¥1,680
- Amazon.co.jp
- 3分間診療でも10倍満足する方法―「上手な病院のかかり方」教えます/池上 晴彦
- ¥1,365
- Amazon.co.jp