内科
今朝の熱は37.1℃、なかなかタフな頭痛・全身痛付き。(x_x;)
痰を出やすくする薬・消炎鎮痛剤を飲み、更にカロナール追加して二度寝。
2~3時間ほどして目覚めると、痛みからは解放されていた。
しかし、熱37.8℃。(´・ω・`)
また、痰を出やすくする薬・消炎鎮痛剤を飲み、カロナールも追加。
ここで、37.5℃くらいまで体温下がる。
しんどさはほとんどないけど、声がれ強め、今朝のPEFは240といまいち。
あきらめて、かかりつけ内科受診。
喉はきれいだけど、声がれなどから、上気道の感染疑い。
顔が腫れている?との指摘。
ムーンフェイスか、熱などが原因で腫れているのかどっちだろうねぇ~、と互いに困った笑い。
自覚は少なそうだけど、結構しんどさがあるのだろう、とのこと。
プレドニンも飲んでいることもあるし、会話していて、自分がかなりぼんやりしていることも自覚。
ぼんやりの延長か、飲水量も少なそうだとの指摘。
この度の発熱は、上気道の炎症+脱水が一番有力とのこと。
水分をしっかりとって、引き続き痰出やすくする薬、鎮痛剤などを更に1週間ほど飲むことに。
脱水は気をつけるようにとCFS主治医の方からも言われているので、気をつけていたはずなのだが、ぼんやりして足りなかったらしい。
こういうことは、頑張れ、私!
前回の喘息発作以来、なんとなく四肢(特に脚)の筋緊張は亢進気味?で使いにくく、歩くとなんとなくふらふら・ヨレヨレ。
これについては、痙性麻痺が悪化している気配はなさそう、かつ、疲れてヨレヨレしてそうとのことで、もう暫く様子を見ることに。
あまり疲れず、転けそうにならず、しっかり歩きたいね。
人気ブログランキングへ
↑ ↑
*** 「にほんブログ村」 と 「人気ブログランキング」 のランキング参加中 ***
ぽちっと応援おねがいします!
- [アミノバイタル(AMINO VITAL)] アミノバイタル ハイポトニックチャージ 500mLX24本
- ¥3,420
- 爽快ドラッグ
- 水素結合水H4O SPORTS(25本)
- ¥7,875
- げんきじるし
- ポカリスエット スクイズボトル キャリージャケット
- ¥778
- Amazon.co.jp