オカメのタマゴ | おきらくごくらくを目指そう!

おきらくごくらくを目指そう!

慢性疲労症候群(CFS)?な日々

10日ほど前の話です。

外出から帰った私は、生まれて初めてオカメインコのタマゴをみました。

オカメインコケージ床に見慣れぬ白い物体。

タマゴだっ!(写真)

うずらの卵ほどではないけれど、でっかい!

セキセイインコ卵の1.5倍くらいある?


このタマゴを産んだのは、うちのオカメインコの「姫」(ハンドルネーム)。

今年春に3歳になります。


プロフィールの写真は先代オカメ(オス)なので、別の子です。

姫は右写真の子です。

今年のお正月のご挨拶も姫にしてもらいました。

私のパートナー、というより、すでに私を面倒みているのが

この子なんじゃないか?と思うくらい、イゾンしてます。


もっと姫にはブログにも参加してもらいたいところですが、

そこは姫、カメラが大嫌い・とても怖い、そしてせっかく

撮れた写真も、芸人?と言われるくらい、半目だったり

変な顔だったりします。

いい写真があってこそ、笑える写真が生きるんだってば。。。


彼女の今年の目標は写真写りがよくなる、なので(飼い主が

勝手に目標設定)、その目標をクリアしてもっとブログに

参加してほしいデス。


ついでに、卵詰まりが怖いので、もう卵はいりませんよ。

今のところ、彼女が産んだのは、写真の卵1個だけです。


   にほんブログ村 病気ブログへ          人気ブログランキングへ   

       ↑                    ↑

  *** 「にほんブログ村」 と 「人気ブログランキング」 のランキング参加中 ***   

  「姫」ともども、応援おねがいします!