前の記事:センジョウコウスイタイって何ですか

今月の月イチランチはこちらでした

カツオのたたきや生ハムといちじく

辛味が絶妙のアラビアータは

 

鯛を使った魚介風味でした

ラファリーヌのパンはおかわりして

新じゃがとサツマイモのニョッキ

(記憶違いかも知れません)

そしてメインは鶏のグリル

 

バルサミコ酢かと思いましたが

 

今回は赤ワインのソースだそうで

 

酸味をおさえた果実の香り高い

 

ソースに仕上がっておりました

いちじくのタルトは絶品でした

 

美味しい食事を堪能したのち

 

帰宅してから疲れていたようで

 

横になり3時間ほど寝てしまいました

 

外出する予定はなかったのですが

 

翌日を有効に活用したいと思い

 

レイトショーでお目当ての映画

 

「シティハンター」を観賞しました

来場記念特典第一弾はこちら
 

ここまでは充実した休日でした

 

 

いよいよ寝ようという時になって

 

身体が急激に冷え始めました

 

筋肉の痛みと強い寒気を覚え

 

完全に大クラッシュが来たと思い

 

湯たんぽを抱えすぐ横になるも

 

身体の痛みから眠ることができず

 

鎮痛剤を服用してなんとか寝ました

 

翌日も身体は動かない状況で

 

症状の重かった頃に近い状態です

 

これは調子に乗って動き過ぎたと

 

反省をしていたところ

熱っぽさが全くなかったのですが
 
念のためと検温すると38度超え
 
どおりで具合が悪いわけです
 
クラッシュ症状と思い込んだため
 
すでに診療時間は過ぎており
 
翌日は祝日のため休診日
 
熱は1日で下がりましたが
 
出勤日の午前中に通院して
 
コロナとインフルの検査をしました
 
結果は両方とも陰性
 
鼻・のど・くしゃみ・咳などの
 
特徴的な呼吸器症状が全くなく
 
熱もすぐ自力で下がってしまったので
 
そうだろうとは思っていましたが
 
ちょっとヒヤヒヤさせられました
 
 
どちらにせよ動き過ぎた感は否めず
 
仕事の量も相当増えていた時期のため
 
無理が祟ったのは間違いないようです
 
少しの無理もできなかった頃に比べ
 
多少の無理ができるようになった今
 
なお一層気をつけなければ
 
ならないのかも知れません