足の筋肉がパンパンに張り
歯ぎしりに加え腰回りも痛み
駅伝のゴールで倒れるが如く
連休を迎えることになりました
頭・鼠径部・太もも・ふくらはぎ等
自分でお灸を続けていますが
足の状態はあまり良くありません
介助者を雇えば車いすで
遠出も可能ではと休職中に
調べていたことを思い出しました
自走式ではクラッシュを引き起こし
電動式は重すぎて1人で扱えず
介助式では介助者がおらず
人を雇えば行動範囲が広がるかと
考えてのことでした
復帰してから病状は小康状態
もう一段階良くなったらと
色々と我慢をしています
今後は車いすや介助者を
利用することも検討しながら
休養と治療にほぼ全振りした
私生活を変えていくのも
いいのかも知れません
本日はGWも休まず営業の豆ぱんへ
ニョロブラ・豆ぱん・カメロン・油淋鶏
豆ぱんは冷凍し後日トースト予定です
店内にはニョロリのぼりや
かしわもちコッペなど5月の装い
食べない葉をはさもうというのは
なかなか出てこない発想です
昨年はスルーしたクリームソーダ
怖いもの見たさで注文してみました
アヒル隊長が大きすぎるので
ソフト部分の大きさが伝わらず
ニョロリと比較してみました
つまり「ニョロリがぶっ刺さった」
ようなものということです
こちらは即駐車場で食べました
ソフト単体では意味がないだろうと
ソフトクリーム⇒ソーダ⇒ゼリーと
ローテーションで口に運ぶと
おにぎり片手に味噌汁をすする
気持ちになって来たようで
冷たいデザートドリンクなのに
知らずのうちに「ズズッ」っと
すすってしまうのが止まらず
未体験の方々はぜひ一度
試して頂きたいところです
体重を維持できていましたが
すでに食欲が暴走気味です
連休太りとならないように
気を付けたいと思います