前の記事:復刻版アイスを買いました

今日は半日出勤の日でした

 

帰宅途中でパトカーが3台も

 

サイレンを流して現場急行

 

何事かと思っていたところ

 

コンビニ駐車場に消防車が停車

 

追突に遭ったと思われる乗用車の

 

運転手と覚しき方と話していました

 

通報を受けて近くのパトカーが

 

全て現場に向かったためなのかと

 

 

新型コロナの5類扱いへの変更を

 

首相が記者会見で話していましたが

 

その影響を受けてか知らずか

 

週末の人出がとてつもない様子で

 

そりゃ事故も増えるはずだと納得

 

5類になるということはワクチンも

 

検査も受診も治療費も何もかもが

 

自己負担になるということでもあり

 

5類扱いを盲信して喜んでいる

 

マスクしたくない勢はそのあたり

 

どう受け止めているんでしょうか

 

 

「福袋に福はなし」というのは

 

若い頃にブランド福袋に並んでいた

 

私の苦い経験からくる格言です

 

社会人になってからは購入をやめ

 

セール品を吟味して選ぶようになり

 

久しく縁がない暮らしをしていました

今回購入した福袋はコチラ

 

鹿嶋市「豆ぱん」の福袋です

関連記事:しろくまぱん

袋を留めるシールも豆ぱん仕様

中身はランダムラスク2種に

hakoごまチーズ・チョコの2種と

 

缶バッジが入っています

チョコは断面がマーブル模様
 
せっかくなので萌え断を撮影
 
後日お使い用に追加発注しました
 
 
渡した職場の後輩が神栖市の
 
飲食店を利用した際の会計時に
 
レジ脇のアメ置き場の容器として
 
hakoの箱が利用されていたそうで
 
もしや豆ぱんユーザーかと
 
私も捨てるのには勿体ないので
 
中身を追加で購入し箱に詰め
 
プレゼントに再利用しました
 
 
すでに今日から寒気の影響で
 
身体のズキズキが始まっています
 
厳しい寒さが続く見込みの様子
 
特に就寝時の室温にご注意下さい