日曜日は夏のような気候となり
外出しようと思えるほどの体調に
しばらくぶりに映画館や買い物と
4時間ほどですが満喫できました
そこで見つけてしまったのがこちら
くまみねさんの仕事猫保育園
小銭がなく1回だけにしましたが
園児猫もセットだと思っていたら
帰宅すると保育猫しか入っておらず
近所で同じものを見つけたので
園児猫目当てに回したところ
予想外の保育猫の表情違いでした
こちらは商品紹介に記載もなく
どうやらシークレット扱いのよう
動揺しつつもう一度回すと
出ました黄色い帽子の園児猫
つまりはこういうことだろうと理解し
約分すると
保育猫は3分の1
園児猫は3分の2となり
園児猫の出る確率の方が
保育猫より高いはずです
保育猫が1体半端になるより
もう1体園児猫があれば
2セットできると再挑戦
・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
6回目にしてやっと緑園児猫
少子化の波が押し寄せたかのよう
園児猫より保育猫が多い状況です
保育園のお散歩というよりは
中高年のバスツアー状態でした
お察しのとおり1回300円ということは
合計2,100円の無駄遣いでした
何やら冷たい視線を感じますね
私のあとにガチャを回す人は
園児猫ばかりわっさわっさと
手に入れていることでしょう