首や肩の痛みと頭痛など
午後から強くなっていましたが
腹部を湯たんぽでしっかり
温めるようにして10日ほど
右腕が上がらない症状は
徐々に改善してきており
身体が動くようになってきました
やはり腰周りの冷えは
症状悪化につながるようです
新しいデスクを購入したので
椅子の新調も考えていました
合皮のソファは猫の爪とぎの
餌食になってしまった反省から
ファブリック素材を選んでみました
邪魔になりがちなオットマンも
こちらの製品は収納可能です
マットを買おうかと思いましたが
サイズの問題と掃除が面倒で
床を傷つけない静音設計の
キャスターをオプション購入しました
マニュアルが分かりづらいという
評価が多かったのですが
本当に分かりにくく記載されており
画像の明るさを調整しているので
見えているとは思われますが
目をこらさないと見えないLR表記や
どちらが上下か全く説明のない
オットマンのパイプを通すレールも
個人のブログやYoutube動画を
検索・参考にしながら悪戦苦闘
なんとか正しく組み立てられました
今のところ椅子に乗りはしますが
爪とぎは全くしておらず
ほっとしております
完成後は溜まりまくった段ボールを
まとめてゴミ処理センターに
運ぶつもりでしたが受付時間が
すっかり過ぎてしまったので
1週間は段ボールと同居です
ここしばらく出勤時も帰宅時も
見送りもお迎えもしてくれず
餌だけはしっかり食べています
時給ぶんは働いてくれないかと
話したところで知らんぷりでした