前の記事:お菓子のベスト10

今週末は気圧の変化が激しく

 

あちこち痺れたり傷んだりと

 

内側にむけて押されるような

 

感覚がずっとしていました

 

足裏の筋肉も収縮しはじめ

 

ほんのちょっとの動作で

 

つってしまうことが度々

 

それでも去年に比べれば

 

大したことないと思うのです

 

今日はご飯をまとめ炊きしました

 

雑穀ともち麦を入れて5合ぶんくらい

 

冷凍パックにして8個分になります

 

1食で半分使うので16食ぶん

 

年末年始はこれで済みそうです

とぎ汁がせっかく出たので

 

大根を半分買って茹でました

 

下茹でのあと昆布だしと酒・塩で

 

もう一度大根を煮るあいだに

明日のお弁当のおかずを仕込みます

ちょうど半額になっていたので

 

普段は買わない鶏ひき肉を

フライパンで炒めたのち酒・めんつゆ

 

きび糖でしっかり味付けしたあと

image

大根の煮汁を加えて

片栗粉でとろみをつけたら完成

大学生の頃に覚えたレシピで

 

よく作って食べていました

 

大根そのものは出汁とほんのり

 

薄味にとどめるようにして

 

鶏そぼろの塩味で食べるのが

 

美味しさのコツです

しばらくぶりに作ったので

 

鶏そぼろの分量が多すぎました

 

半額シールに目を奪われて

 

冷静な判断が出来ませんでした

 

大根1本分なら丁度でしたね

 

卵とあわせてひき肉いりオムレツ

 

なんかに流用したら良さそうです

 

 

今年もあとわずか

 

そろそろ計画的に掃除でも

 

始めていこうかと思います

 

次の記事:バーガー納めしてきました