前の記事:オレサマ オマエ マルカブリ!

今日は比較的寒さが和らぎました

 

持ち帰った仕事を片付けるつもりが

 

昼食後に疲労感から横になり

 

うっかりそのまま寝てしまったので

 

エアコンを止めたまま2~3時間

 

夢から覚めると頭部の締め付けと

 

歯ぎしりのためのあご回りの疲労感

 

どおりでおかしな夢をみたはずです

 

地震があった後だからでしょうか

 

体育館のようなところに避難して

 

簡易浴場のような広い場所で

 

身体を洗うという夢でした

 

室温には気を使わないと

 

必ずこうなりますね

 

経験上18度を下回る環境では

 

目や頭部の筋肉がこわばり

 

頭痛や悪夢を引き起こすようです

秋の寄せ植えがまだまだ元気

 

チョコレートコスモスは花期を終え

 

替わりにコニファーを据えました

 

これが鉢ごと植えの利点です

image

寒暖差が激しかった日を境に

 

プリムラジュリアンがぐったりして

 

もう駄目かという状況でしたが

 

復活していました

 

エリカカルーナも花開いて

 

このままクリスマスでも

 

いけそうな雰囲気です

 

 

昨日は支援物資をいただきました

これ以外にもしょうが紅茶や

 

たまごにお菓子などどっさり

 

お弁当の食材にしばらく

 

困らなそうです

こちらは上下開閉するポットらしく

茶葉などを入れて濃さを調節可能

 

程よいところでひねって逆さにすれば

 

それ以上茶葉が水分に触れず

 

抽出がストップする仕組みのようです

こちらが「ヒハツ」

 

身体を温める効果があるとか

料理に使ったり飲み物に入れたりと

 

さまざまに利用できるようです

 

香りはカレー+シナモンのような

 

カレー風味八つ橋といった感じでした

 

とりあえず試してみます

 

次の記事:大きな月のはずでしたが