本格的な寒さがやって来ますが
皆さまはいかがお過ごしでしょうか
Twitterでもコロナ後遺症や
ワクチン副反応後の同症状発症が
数多く見受けられるようになっています
いずれも共通しているのは
病院での診療拒否に始まり
気のせい・心因性だろうという
症状そのものを否定する対応
そのような話が漏れ聞こえるたびに
病気の症状を体験できる装置が
あればいいのにと思います
どれほど言葉を尽くしたところで
所詮他人の身体のことは
10分の1も伝わらないということを
私も経験を通して知っています
そんな時にその装置があれば
どれほど重い症状なのか
身をもって知ってもらえるのにと
発症当時から感じていました
患者が欲しいのは傷病手当でも
障害手帳でもなく元の身体と
元の生活です
社会から切り離されて
誰の役にも立てず
症状も一向に良くならない
焦りと不安を感じての生活を
誰がお芝居で欲しがるでしょうか
病気のメカニズム解明には
時間がまだまだかかるとしても
全ての医療機関と医師に向けて
届くような指導を厚労省には
お願いしたいものです
少々熱が入ってしまいましたが
閑話休題
本日より販売開始の一番くじ
ギンビスたべっ子どうぶつ
夢いっぱいコレクションですが
10回引いてきました
最初の店でまず6回と引いたところ
その頃には店内が混雑し始め
迷惑になりそうだったので退店
その後に別の店にも立ち寄り
プラス4回引いての計10回
D賞のデザインタオルの他
全くハズレ感のないE賞
刺繍缶バッジが5個
しかもかぶりは1種類のみ
メタルチャームは3種類ゲット
これは2007年頃発売した
EASE DESIGN×ギンビスの
金メッキアクセサリーへの
オマージュでしょうかね
そういえばこれ欲しかったなぁと
当時の気持ちを思い出しています
欲しかったC賞ブランケットですが
想いは通じなかったようで
B賞が当たってしまいました
カバ・ウサギ・ライオン・ゾウの4種
ウサギは汚れやすそうですし
ピンクのカバには興味がわかず
消去法でゾウにしました
お鼻が長く見えないので
ゾウと言うよりバクみたいですね
Twitterには早くも戦果報告で
A賞を2つ当てた強者も居ました
しかも4回しか引いてないらしく
強運を分けて欲しいものです