今年は余裕がなくなりそうなので
寄せ植え欲を抑えていましたが
昨日チョコレートコスモスを
花屋で見かけてしまい
メインにするならこれがいいなと
ずっと考えていた花だったので
その勢いでその他も選んで
本日の朝に寄せ植えをしました
チョコレートコスモスチョカモカ
カルーナガーデンガールズ
テイカカズラ黄金
斑入りヤブラン
観賞用とうがらし
プリムラジュリアン2色
プリムラメラコイデス
プラティーナ
を選びました
まずはポットのまま位置を仮決めして
そののちに土入れをしていきます
花期が終わったら外せるように
コスモスは鉢ごと植えています
再度の植え替えが不要になるので
苗へのダメージも少なくなります
珊瑚のようなプラティーナのシルバーと
メラコイデスの白をスクリーンにして
とうがらしとコスモスが栄えるようにし
ジュリアンのレモンイエローと赤で
色をつないでみました
ヤブランとカズラがいい味出してますね
その後ほったらかしにしていた
ムスカリの球根を応急処置
紫と合いそうな白鉢に植えます
もし冬の寄せ植えをするならば
今回は球根と分けようかなと
思っていたので今のところは
ムスカリ単体の鉢植えにしました
今まで球根のみのプランターは
やったことがなかったので
チューリップを群生させたいなと
先月くらいから考えていましたが
地上部分に何もない状態だと
野良猫・地域猫がトイレ代わりに
土を掘り起こしてしまうことがあり
ネットやら寒冷紗などでガードを
しないと無理そうだなと
先送りにしてしまいました
もう球根の時期も終わりなので
売り場には残ってなさそうですし
また来年にしようかと思います
枕と布団の間から顔を出しています
寝具もカーペットもブランケットも