前の記事:湯たんぽ作って90年 マルカ株式会社

 

今日は真夏の暑さでした

 

朝からすでに汗ばむ位で

 

エアコンをつけて過ごしました

 

ここしばらく週末の食生活が

 

食欲の限りを尽くしていたので

 

この2日間はお家ご飯でした

 

昨日は家で過ごしていましたが

 

今日は大好きなシリーズの新刊を

 

購入がてら外出しました

 

 

しばらく見回りをしていなかったので

 

いつものジェラート屋に

 

関連記事:ソル・ソーレの続報

新作のメロンジェラート
 
千葉県の飯岡産メロンを使用
 
こちらはさっぱり系ジェラートですが
 
メロンの香りがしっかりしており
 
ちゃんと果肉も味わえる一品
 
いつもは味に集中したいので
 
シングルで攻めていますが
 
さっぱりの後に濃厚でしめたいなと
 
バニラミルクとのダブルで注文
 
メロンとミルクなら境目も違和感なさそうで
 
3種類の味わいになるのではと
 
考えた上でのカップリングです
 
こちらが予想どおりの大正解
 
一緒に口に運ぶと濃厚なミルクと
 
メロンの香りがよく合います
 
ミルクをベースにすれば
 
色々な組み合わせが楽しめそうです
 
次回は抹茶×ミルクあたりを
 
注文しようかと思いました
 
 
職場で流水麺を食べたりしていますが
 
薬味になりそうだとウメ入りゆかりを
 
試していたりしていました
 
自宅ではカブや大根の浅漬けに
 
使うしか用途がありませんでしたが
 
最近はご飯に混ぜて食べる
 
本来の使用法にはまっています
 
そういえば色々種類があったなと
 
本日あらためて売り場を覗くと
 
ゆかり かおり あかり 
 
うめこ ひろし 菜めし
 
と誰やねん状態でした
ピリ辛たらこの「あかり」に
 
青菜ごはんの「ひろし」を購入

冷凍ご飯の余りが出たので

 

フライングで試食しました

 

たらこのツブツブと唐辛子のピリッとした

 

刺激がご飯に合わないわけもなく

 

おそらくですがポテトサラダに入れたら

 

お手軽明太ポテサラになるでしょう

 

マヨネーズに加えてゆで卵とか

 

から揚げなどにも合いそうです

 

バーカウンターで貫禄を見せる

 

常連客のような佇まい

 

「いつもの頼む」

 

というセリフが似合います

これが同一人(ネコ)物とは思えません

 

就寝時の温度管理が難しくなりますが

 

皆さまもお大事にしてください

 

次の記事:大規模接種会場でモデルナ1回目を打つ