今週はいつもより調子が良かったです
就寝前と出勤前のお灸を前提に
湯たんぽを2~3時間ごとに交換して
座っていられる時はずっと温めます
ハクキンカイロも前後のポケットに
しのばせ交換しながらの勤務です
冷房対策を兼ねて髪を伸ばしていますが
そのおかげか頭部の締め付けが
4月の頃よりかなり楽になりました
この状態をキープしたいものです
駐車場に鈴つきの猫を発見
やっと廃止の検討に入ったようです
もう10年もほったらかしの状態で
何を今さらと思ってしまいますが
継続されるよりはまだマシです
こちらの免許更新は年代で
更新時期を割り振られており
制度導入の早い時期に割り振られた
私のように運の悪い人は10年で
合計2回の講習を受けたわけです
制度廃止となれば2回目の講習を
受講しない人のほうが大多数です
私の更新期限は今年度末
それまでに廃止となるかは微妙なので
どちらにせよ必要ではありましたが
ほんの数ヶ月で更新完了の書類が
ただの紙くずと化すわけです
初回分はまだ良いとしても
昨年度に支払った講習代金と
申請にかかる収入証紙代は
全くの無駄になるというのが
なんとも解せませんね
返してもらえないでしょうか
2週間放置した芝生がこんな状態
雨に降られると芝刈りができないので
重い腰をあげて手入れをしました
チェッカーベリーに白い花が咲いています
いつも冬で枯れてしまっていたので
初めて見ました
スーパーに食材を買い出しに行きましたが
魔王登場感のある黒い雲が突如現れ
直後の雷鳴に続く土砂降りの雨
都内では1センチ台のひょうも降ったとか
店舗に近い駐車スペースが空くまで
車内で待っておりました
大気が不安定になると
体調も不安定になります
体温調節の難しい季節ですが
皆さまもどうかご注意ください