引き続き気温が高めの一日
帽子を被らずに過ごせるだろうかと
昨日試してみたところ風が冷たく
たまらずニット帽を被りました
本日もいけるのではと試しましたが
昼過ぎから頭痛と目の痛みが出始め
三時過ぎにはどうにもならなくなり
結局ニット帽+ハクキンカイロ二刀流で
筋肉を温めることになりました
昨年はどうしていたかなと思い返すと
通院や買い出し以外は外出せず
暖房の効いた室内で過ごしていたので
そもそも比較にならないと気付きました
帰りは手袋も着用してスーパーに立ち寄り
青果鮮魚コーナーで冷房に震えました
勤務先ではみな上着を脱いだり
暑さで窓を開けたりする状況ですが
湯たんぽを抱えて加温が必要です
それでもまだ身体は冷たく
やはり普通の状態ではないのだと
実感しました
新品のカイロカバーですが
ロゴ部分の白がまぶしいほどきれいです
休職してからすっかり忘れていましたが
以前は洗濯して交互に使えるようにと
カイロカバーの代用品を用意していました
赤ちゃん用靴下です
こちらは滑り止めがついているタイプ
靴下なのでちょうどカイロ2つぶん
サイズもぴったりです
何より柄が選び放題で日によって
気分を変えて使用できます
ただしマジックテープがないので
カイロが滑り出しやすいため
うっかり地肌に触れてしまうことが
たびたびありました
裁縫上手の方はマジックテープなど
縫い付けたりすると良さそうです
今回は足首が少し長めのものを
購入してみました
こちらなら折り返しておけるので
滑り出しの事故率が減少します
専用カバーが使い勝手は抜群ですが
安さとデザイン重視なら
こちらでも十分だと思います
闘病にも息抜きを
自分だけのお気に入りカバーを
見つけてみてください