昨夜からの気圧の急降下で
今現在もあちこちが痛みます
シクシクビリビリズキズキと
末端や間接に冷えの強い部位と
どこかしらが常に痛む状態です
シシ神様に会いに行けたら
すぐに治してもらえるのにと
アシタカをうらやましく思います
谷間を抜けてなお痛みは強まる一方
明日に収まっていれば及第点ですね
(1)結局冬用も追加購入
麻ニットを購入したばかりですが
寒い日が続くので冬用帽子の出番が続き
手持ちの2つでは洗濯が間に合いません
何でもいいやと綿ニット帽を
再び通販で購入しました
嵐の中配達いただいた
ヤマトさんには申し訳なく
派手でなく色違いと分かるもの
という方針で選びました
(2)スナック菓子におぼれる背徳感
復職してからというもの
なんだか塩辛いスナックが
やたらと食べたくなったりします
みんな大好き(であろう)キャベツ太郎
キャベツ太郎は茨城県常総市で
製造されているそうです
どうしてキャベツなのかを読み解こうと
成分表示を見てみましたが
キャベツは特に関係なさそうで
キャベツ太郎からのメッセージにも
ヒントはありませんでした
通信簿に関係なくおいしいらしいので
私でももりもり食べられます
カエル×警官とおぼしきキャラも
色以外はキャベツとの共通点が
見つけられません
ひょっとするとお菓子の形状が
「まぁるいキャベツそっくり」
ということなのかも知れません
スナック菓子に手を出してから
体重は安定して維持の方向
痩せるのは後回しでいいやと
シャツの1番目のボタンは
閉めずにごまかしています