4月より復帰いたしました
かなりの配慮をいただいており
ありがたいやら申し訳ないやら
会議の中で病状について
話す機会を設けていただきました
2年ぶりの職場は色々変化しており
懐かしさもあり新天地でもあり
夢にまでみた復帰だったので
文字通り夢を見ているようでした
今回は復帰後2日間の病状を
書いておこうと思います
(1)1日目
年度初めのため一日中会議でした
会議で話してから帽子や湯たんぽを
と考えていたので午前中はカイロのみ
お昼から湯たんぽを使用しました
帽子はうっかり忘れてきてしまい
それほど寒くもないので平気かと
気にもしていませんでした
午後もあちこち会議で移動しますが
時間が経つにつれ肩が重くなります
1時間ごとに猫が1匹ずつ増えるようで
頭の締め付けがどんどんきつくなります
退勤時間が近づく頃にはピークに達し
頭痛で目を開けているのも辛い状態
帰宅後はすぐ湯たんぽを作り直し
とにかく布団で寝ることにしますが
布団を畳まなければよかったと
激しく後悔しました
1時間ほど眠りましたが容態は変わらず
夕飯と翌日のお弁当づくりを済ませ
お灸を1時間ほど実施します
頭部の筋肉のこわばりがほぐれると
ずいぶん楽になりました
その後すぐ入浴して寝ました
勤務していた頃は布団の上で寝ていたので
毛玉吐き対策でビニールと毛布でガード
分離不安対策でパジャマを置きました
帰宅すると窪みが出来ており
狙い通りここで寝ていたようです
風で折れたチューリップをカットして
水に浮かべてみました
目線をもらうのはなかなか難しいです
足首から下の冷え症状が悪化しており
立っているとしびれが生じます
ずいぶん元気になったと思っていましたが
身体を横にしていられる生活と
丸一日起こしているのとでは
全くレベルの違うことでした
死にゲー「帰ってきた魔界村」に例えるなら
見習い騎士と伝説の騎士くらい違います
(誰にも伝わらない例え)
どうやら少し甘くみていたようです
単に筋力が弱っているからであれば
少しずつ慣れていくはずですが
病気がぶり返しているのではないかと
嫌な思いが頭をよぎります
何にせよ今日が土曜日で助かりました
月曜始まりではもたなかったと思います
長文失礼しました