気温が上がらない一日。
いつもなら散歩に行くところですが、
膝下の冷え症状が強いのと、
具合が悪くなりそうなのでやめました。
今日は好きな作家さんの新刊を買いに書店へ。
別の作家さんの新刊に特典がつくそうで、
忘れないうちに予約することに。
(1)峰守ひろかず
「絶対城先輩の妖怪学講座」からのお付き合い。
ゲゲゲの鬼太郎の影響を受けた私としては、
小説家の水木しげるのような存在です。
多数の著作がありますが共通して、
怪異・物の怪が扱われています。
今回の新刊はこちらです。
(2)浅葉なつ
「神様の御用人」シリーズではまりました。
信仰心が薄れてきた世の中で、
神様たちは様々な困りごとを抱えています。
祖父から受け継ぐことになった「御用人」。
主人公は神様たちのために、
御用人としての役割を果たしていくお話。
狐の姿をした方位神「黄金(こがね)」をはじめとする
全国津々浦々の神様たちは個性豊か。
12月に9巻が出る予定ですが予約は10巻。
予約すれば書き下ろしのドラマCDがつくそうで。
シリーズのファンとしては見逃せません。
発売が翌年3月ではありますが、
今から楽しみでしかありません。
その頃は復帰間近の予定。
復帰OKの太鼓判をもらえるように、
なんとか体調を維持しようと思います。