前の記事:再会のコッペパン

 

2週前から続いていた不調ですが

 

まだ戻っていません。

 

一番の問題は頭の締め付けと歯ぎしり。

 

そして腕やふくらはぎのしびれと足裏のこわばりです。

 

この1~2か月熟睡できておらず

 

首や肩にまでこわばりが広がってきました。

 

就寝時の照明をナツメ球から完全に真っ暗にしたり

 

ふろ水の温度を40度から41度に上げてみたり。

 

色々試してみましたが睡眠の質は向上せず。

 

特に肩の痛みが強くなる一方なので

 

肩のお灸と温湿布をしてみることにしました。

 

肩や首すじは火傷しやすい箇所なので

 

最近は自分でお灸をしないようにしていました。

 

それ以前にここまで肩が痛くなるのもしばらくぶりのことで

 

発症後の秋頃に働いていた時のことを思い出しました。

 

やはりしばらく続いている気温の低下の影響でしょうか。

 

歯ぎしりは頭と目のお灸を中心にすると改善していましたが

 

今回は肩・首の緊張がほぐれないためぶり返してしまうようです。

 

肩・首のお灸をすると腕のしびれも改善傾向に。

 

とりあえず様子をみてみようと思います。

 

次の記事:再会のコッペパン