以前の記事で妖怪ハラヘッタを紹介しましたが、
我が家には妖精もあらわれます。
それが紅いもタルトの妖精です。
御菓子御殿の元祖紅いもタルトビニールバッグ。
類似品は色々出回っておりますが生地のしっとり感は真似できないところです。
これからの時季ミニストップでみかけると買わずにはいられない一品。
現地や通販では「紅いも生タルト」も味わうことができます。
クリーニングのハンガーの一時保管に使用してしますがここに妖精が住み着きました。
猫じゃらしを垂らすと釣りができます。
スマホアプリから記事投稿すれば動画を挿入できるとのことで試してみました。
ちょっとどうかと思うくらいの超反応。
退屈で遊びたい時や単に狭いところに隠れたい時など入っています。
沖縄の観光産業は今どうなっているんでしょうか。
新型コロナの猛威は未だ衰えをみせず。
経済を考えれば観光客を受け入れたいところ、
感染者の増加を考慮すればそれも難しい状況です。
東京では「夜の街」がやり玉にあげられていますが、
食べて行くには働かねばならず感染者を出せば後ろ指をさされます。
衣食住の最低限度が保障されなければ自粛を継続することはできません。
新たな支援策が求められています。