現在のところ大きな揺り戻しが来ておらず体調が良い状態です。
今回は久しぶりに勤務していたころの続きをお話しします。
(1)「ひとり駅伝」状態
昨年のちょうど今頃ぐっと冷え込んできた時のことです。
その頃は毎週末の通院に加えて週2回のマッサージも受けていました。
筋肉の張りはひどく一日の労働で全ての体力を使い果たすような状況。
一日を駅伝の区間に例えると全区間を一人で走るような1週間でした。
(2)就寝後 全身の痛みで目が覚める
ある日の就寝後全身の痛みで目が覚めました。
床から浮き上がる冷気が身体の奥に染み込むように感じます。
内側からズキズキと染み出すような痛みで眠ることができません。
フローリングでしたがマットに敷布団冬用のパッドも使用していました。
それでも布団から冷気が浮き上がるように身体が感じます。
そのため段ボールを解体して床に敷き断熱材に簡易利用しました。
なかなか寝付けませんでしたが幾分マシになりました。
(2)翌日 断熱マットを購入
翌日ホームセンターに向かい断熱マットを購入しました。
折り畳み可能のものを選びました。
開くと布団よりも2回りほど大きいサイズになります。
予想通り猫の爪とぎにも使用されたのでところどころ痛んでいます。
断熱マットを敷くようになってから痛みで眠れないことが少なくなりました。
しかし冷え込みが厳しくなるにつれてどんどん体力は奪われていきました。
年度末が近づいてきた2月に仕事について相談することになります。