新しい教科書が待っています。

今年から教科書が変わります。

子ども未来塾の皆さんは、元気ですか。

 

教科書は勉強するもとになるものです。

今年どんな勉強をするのか、

この本には書かれています。

 

よく君たちと勉強していると、

こんな言い方を聞くことがあります。

 

「だって、まだ習ってないもん。」

習ってないからやらなくていいんじゃなくて、

習ってなくても、やってみようかな

と考えることが大切です。

 

私はいま、誰か先生から習っているということはなくて

自分で興味・関心があることに対して、

本を読んだり、考えたり、調べたりしながら

知識を得ています。

 

そして「ああ、そうだったのか。」

などと、考えを深めたり、広めたりしながら、

自分を成長させようと努力しています。

 

誰からも言われたわけではなくて、

もちろん先生に言われたから

やっているわけではなくて、世の中がどうなっていて、

何が真実で、何が正しくて、何が間違っているか、

いろいろ知りたいから、

勉強しています。

 

だから、楽しいこと楽しいこと。

 

知らなかったことがわかることは、

とても楽しいのです。

 

だからみんなも

「いろんなことを知ること」を、楽しんで欲しい。

そうすれば、勉強が楽しくなるよ。

 

大切なことは「楽しくなるまで勉強すること」

なのです。

 

これからも私は勉強していきます。

だから君たちも一緒に勉強しようね。

 

君たちに会える日を楽しみにしています。

それまで元気でいてください。

 

気がつくと

庭に芍薬(しゃくやく)が咲きはじめました。

季節は確実に移ろいつつあります。