寄り付きからいったん上昇してから10時IR下抜けて更に10時IR内に戻って引けました

 

横ばい相場が続くと慣性の法則が働き引き戻される動きになります

上昇しそうに見えたり、下降しそうに見えたりしてミンナの玉を刈り取るような動きです

こんな相場に真面目に付き合うとメンタルやられやすい!笑

 

今日は高値からの下げをボトムゾーン入口で利確してトレードは前場で早仕舞いしました

もし、午後から下へのトレンドが発生したら利益を逃すことになりますが、

米国CPIの発表前に何の材料もなく日経だけが下げる確率は低いので狙いませんでした

 

「頭と尻尾はくれてやれ」です

 

【前場】+230

38290買い2→ロスカット-40

38300買い→利確+50

38300買い→ロスカット-60

38440売り→利確+280

 

現在ニュートラルポジションです

40700売り2

40680売り

37230買い

37000買い2

6月限既実現利益+12890円

 

引け後のチャート


 

 

【シナリオ】

【デイトレ】

一回戦:オープンレンジブレイクを狙います

想定レンジ:38240-28280

 

二回戦:トップボトムリバーサルを狙います

トップゾーン:38320-38440

ボトムゾーン:38000-38160

 

三回戦:10時IRブレイクを狙います

10時までの値幅が小さい時のみ

 

適宜:売り買い出尽くしからのフェードプレイ

 

【スイング】

ニュートラル

想定IR幅:220

想定値幅:360

 

【寄り付きトレード】

オープンレンジ上ブレイクで買い

38290買い2→38270ロスカット-40

 

オープンレンジ再上ブレイクで買い

38300買い2

38300買い1→トップ38350利確+50

38300買い1→ホールド

 

トップゾーンで両建てクローズ

38440売り

 

トップゾーン上抜けて失速

10時IR下ブレイク

38300買い玉→38240ロスカット-60

 

ボトムゾーンで売り利確

38440売り玉→38160利確+280