週末にはライフプランを考える、久しぶりの週末FPだ
 
人生100年時代の長い時間を有意義に生きるためにはアーリーリタイアという選択もある
アーリーリタイアという生き方

今日は「アーリーセミリタイア」について

 
私のように本業を持ちながらトレードをしている人は多い
 
「好きなことだけして生きていく」魅力を感じて、本業をやめて専業トレーダーの道を選びたいと考えているトレーダーも多いだろう
 
しかし!専業トレーダーの道はそんなに甘くない
石の上にも3年というが、3年続けてきても、なお奥が深く難しい(笑)
 
専業トレーダーとなればスキマ時間にトレードするように気楽に楽しめるわけはない
 
そこで、提案したいのがアーリー"セミリタイア”
アーリーリタイアのように完全リタイアではなく、セミリタイアという生き方
 
日経225先物トレードの難しさはメンタルだ
資金が小さければ簡単に取れても、ロットを大きくすると負けてしまう
 
トレードに勝つには、恐怖心理に打ち勝つメンタルが必要で、人間の器、キャパシティがものをいう
 
人間の器は簡単には大きくならないし、キャパシティは経験を重ね徐々に広げていくしかない
 
トレードの上達には時間がかかるものだ
 
だから…セミリタイアするには、トレードからの利益が少額でも生活が成り立つようにすることで、ビビることなくトレードに専念できるようになる

 

そのためには、無駄を省いて「生活サイズを縮小して、トレード資金に余裕を持つ」ことが第一歩


そして、固定支出を減らして柔軟性のあるライフスタイルにする

 
これが、アーリーセミリタイアの心構えだ
 
まず、第一は生活における固定費を減らすことから始める
チェック表を作ってみた
現在、チェックリスト以外にも不要な支出はないか⁉︎
トレードという好きなことをするために無駄なことは省く
自分は自分で良い、人と横並びする必要はない

 

そして、いずれ自分の器、キャパが広がればそれに合わせて、生活のサイズのボリュームアップしていけばいい

収入が増えれば支出を増やす
 
運よくトレードで大金が手に入ったからと言って、器、キャパが大きくなったと、くれぐれも勘違いしないように(笑)

生活のボリュームアップは自分の器、キャパに比例して行う
黄金比を参考にしよう
 

(手取りを100とした場合の配分割合)

家賃:25
食費:16
公共料金:7
通信費:4
日用雑貨:3
趣味娯楽:3
被服費:2
教育費:5
保険:10
貯蓄:10
小遣い:10
(バッファー:5)


セミリタイアを実現するには
欲求と現実の柔軟性を高めることが重要だ🤣