今日は
昨日に続き、予報通りの晴天☀️
朝は、冷え込みましたが、一気に気温が上がり
汗ばむ陽気となりました。
洗濯日和✨👍お花見日和🌸
「頑張れ❗️」とエールを送っていた桜も一気に咲き誇り🌸満開👀😱😱
庭先のお花も先だしました😊
今日は、次男の祥月命日です。
咲き始めた自宅の水仙を供えました✨🙏
予定通り❗️
先日のイベントでお知り合いになった方が
ご丁寧に送って下さった逸品のお菓子も、
大切に一緒に頂きます✨😊🙇♂️
気づけば
もう27回目となった月に1度のこの日。
いつからか
彼の好きだったモノ、
珍しいモノを供えて、
この一カ月を静かに振り返り、報告する日となりました✨😅🙇♂️
今年も、綺麗なく花っこ咲いだね❗️
あッ❗️
このお菓子⁉️ 👀
オレのかりんとう並に、買うの大変だらしいドぉ👀🧐 「類友」で、同じよった人いるんだな👀🧐✨👏👏👏
胡桃たっぷりで、小せぐっても、ぎゅっと詰まって、うめんだよなぁ〜✨👍
欲だげで、一度に、いっぺけば、鼻血流すがもよ⁉️👀🧐🤪🤪🤪 ばっちゃさ注意してやらねばねなァ👊
…なんて声が聞こえます👀😅
そして
母さん❗️いつまでも若ゲど思うなよ👀🧐👊
「体は正直」って公言してるけど、
ホントだがらな👀🧐👊👊👊
えッ⁉️👀🧐😱😅
今日、
恒例のピアノのレッスンの帰りに立ち寄る献血🩸
でしたが、比重不足で出来ませんでした💦👀😱😱😱
先日の、骨密度不足に続いての実態に
ちょっとショック💦😣
息子は、全てお見通しなのかな❓👀🧐😱
…なんて思ったり。
毎月毎月、
弟を偲んで姉(長女)から、お線香が届きます。
今月は、宇野千代の桜に因んだお線香でした✨🌸
こうして
月に一度、それぞれが立ち止まって考える日✨🍀 我が家の大事日です。
そして、
夜は、彼の置き土産となった 「スタンドFM」の日です❗️
まさか、私が「スタF」を始めるなんて⁉️👀😱
とにかく、
息子がお世話になっている方々に
彼が居なくなってしまったコトをお伝えして、
親として、生前にお世話になった御礼を言いたい❗️… その一心で、探しました。
それから、
そのお友達のお声がけで、
息子に代わり「ひやみーのおっかァ」として
始めました😅🙇♂️
紆余曲折しながらも
今は、月に一度「22日」ひやみーの日に
【うしろ姿で語る会】〜「うしろがっけーず」
改め【シン•うしろがっけーず】として
猫好きの「はねねこ」さんと
同郷の先輩で、多分目標としていたと思う「noise」さんと、亡き息子に代わって四方山話を楽しんでいます。
そして
そのチャンネルを利用して、
私達「レトロスターズ」のライブの様子も、収録配信しています✨🎵
息子は居なくなってしまったけれど
沢山の繋がり、宿題を置いて行ってくれました😅✨👍
よく聞く「息子に代わって」とか「息子の分も」なんてではなく、私らしく楽しみながら
大事にして行きたいと思っています。
今日は
そんなことを立ち止まって考える日✨🧚
気になった方
興味のある方は
夜9時から
「スタンドFM」ひやみーの置き土産 和•輪•話
【第24回シン・うしろがっけーず】 お耳より下さい👂