今日は

予報通り⁉️ 寒空で、雪の匂いもする中

月一回の、ピアノのレッスンに来ました🎵




自宅から小一時間のドライブ🛣️

街路樹が裸ん坊になり寒々としていました。


主夫から連絡があり

自宅地域では。雨に雪が混じり出したとか😱

タイヤ交換は、バッチリですが

気をつけて帰らないと👀😥




来月の子ども達の歌の伴奏🎵

相変わらず、伴奏は難しいです💦


今日は、

子ども達代休だったので、

お師匠様にチェックして頂く機会となりました🎵


で❗️


「歌う」と「叫ぶ」は違う❗️

「元気よく大きな声で」を履き違えないように👊


…確かに❗️👀


声量に拘り過ぎて

ダミ声で、がなるように叫ぶのではなく

声を真っ直ぐ束にして

言葉をハッキリと発音し、

メロディーに乗せて、心を込めて歌詞を伝える🎵



…おっしゃる通り❗️😥🙇‍♂️


そう言われると


声は小さいながらも

芯のある声で、しっかり歌っている子がいたっけ🎵👀☹️



ピアノと一緒ですね👀💦

《f》の出し方、音の作り方

「ただに大きな音」と「綺麗に深く響く音」は違うはず❗️❗️👀


「歌う」コトも

自分の体「声」という楽器を使って

綺麗な響きを紡ぐ作業🎵


う。。。ん💦

奥が深く難しい💦


でも❗️


せっかくのチャンスなので

子ども達と一緒に

今一度「歌う」事を勉強してみたいと思います😅





雪が降り出しました❄️❄️❄️


安全運転で❗️😅🙇‍♂️