今日も秋晴(#^.^#)

9月の最終日というに、汗ばむ陽気でした。

 

TⅤの天気予報では、

半袖をしまうのは、もう少し先になりそうだとか💦

 

例年だと

そろそろストーブの出番かな?なんて思う頃ですが

そんな気配もなく、高騰する光熱費を考えると有難い気もします(^^;)

 

 

そんなこんなで

9月~今年度上期半期終了! 明日から10月突入です。

 

この半年を振り返ると

春から、随分と色んなところからお声がけ頂き

何だか気忙しく、駆け抜けて来た気がします(^^;)

 

その中でも

大きなヤマは、やっぱり「ハワイアンバンド hanoahano-ya」として

メレ・アロハさんのフラダンスの伴奏デビューしたことでしょうか🎶

 

 

 

 

 

スチールGuitarの名手「Tomさん」とも共演🎶

沢山勉強させて頂きました(*^^)v

 

 

 

 

 

 

メレ・アロハさんの方も

生演奏をバックに踊るのは初めて試みながら

とっても気持ちよく踊れたようで

お客様からも大好評ヽ(^o^)丿

 

頑張って良かったなあと思いました。

 


余韻に浸りながら、

ホッとしていたところ・・・

 

 

「やっと秋らしくなりました。

アンケート結果等で、予想以上に好評だったので

また2年後に月イチコンサート出場を!と夢みて

あれこれ考えております。

その時は是非またよろしくお願い致します

生演奏可能であれば、

候補曲の音源をお届けしたいと思います」

 

と、連絡を頂きました。

 

 

えッ?!

 

2年後ですか?!(';')」

 

 

その旨をオジサマ達に伝えたところ

 

「2年後・・・ちゃんと演れるだろうか?

ボケて使いモノにならない💦なんてコトになってるかも?」

 

・・・と

冗談とも本気とも言える話ぶりに

何だか笑うにも笑えませんでした(^^;)

 

 

フラの先生に、正直にお伝えしてみました。

 

「70代に突入すると、

私達には未知の世界で、衰えがやって来るようです。

目がよく見えなくなったり

モノ忘れをしたり・・・

妙に疲れて、気力も体力にも自信が無くなり

不安になるそうです。

 

でも!

 

目標が無いと、本当に老化の一途を辿るばかり?!💦

2年後の確約は出来きかねますが

素晴しい目標に向かって準備を進めることで

若さを保ち

頑張れるんじゃないかな?と思います。

 

早めに音源を頂いて、

楽譜を準備するところから始めたら

きっと

あっという間に2年は過ぎるのでは?と思います(^^ゞ

 

前向きに、

明るく元気で頑張っていらる方々も沢山いらっしゃいます!

 

お声がけ頂けるうちが華!!

必要とされるコトに感謝して

体調管理に気をつけて頑張ろう~!!

 

と、オジサマ達を叱咤激励しております」

 

 

 

フラの先生から

 

「歳はお互いさまです!

 

夢が叶うと、また別の夢が湧いて来て

まだまだ頑張れる気がします!

 

2年後の夢に向かって、頑張って行きましょう!!」

 

 

・・・とお返事を頂きました( ..)φメモメモ

 


 

一夏の経験から次へヽ(^o^)丿

 

みんなで声を掛け合って、

健康に気をつけてプラスオーラ全開で参りましょう🎶

 

 

出逢いに感謝