今日は

ようやく明るい日差しが戻り

お天気も回復に向かっている感じ✨🌈

暑いながらも、風が心地よい洗濯日和です。

 

色々なイベントがひと段落し

ハニー邸で、久々にリコーダー🪈練習と打ち合わせでした🎵

 

少し先の気もしますが、

11月24日(日)に決まった【A•E•R】のお出かけライブ🎵

ハニーさんが東京で仕入れて来た楽譜を見せて貰ったり、選曲案を出したり、

やれる時に少しずつ準備を進めることにしました😊

 

茶色のピアノが似合う素敵な会場👀

マスターの趣味で

以前はジャスを楽しんだという拘りのお部屋🎵

季節は晩秋⁉️👀

そんな風景をイメージしながら、話は弾みました😅

 

 

 

休憩に頂いたコーヒー☕️

 

 

 

独特の甘い香りの「ハワイコナ」を頂きました✨😊🙇‍♂️

 

 

「ハワイコナ」と言えば…

 

以前、お邪魔していた有閑マダムを思い出しました✨✨✨🍀

 

80代でご主人を亡くしてから

もぬけの殻になってしまったところに

娘さんの勧めで、ピアノを始めたそうで

「女学校自宅に、体育館から聞こえて来た憧れのピアノの音✨🎵 まさか、80を過ぎてからやるとは思っていなかったわ❗️」と👀😊

 

年季の入った指で

A3版に拡大した楽譜と睨めっこしながらも

「私は、毎日が日曜日だから😅」と

気が向いた時にとは言いつつも,一生懸命練習しておられるようでした🎵

 

そして

 

練習の後のお茶の時間

御自慢のお料理のお話や、お友達のお話等を伺いながら

頂いたのがハワイコナ☕でした(#^.^#)

独特の甘い香りに癒されながら

ご指定のお店のケーキを頂く至福の時。

 

「この歳になって、もう沢山食べられないから、素材に拘った逸品を少しだけ頂きたい!」

 

・・・と仰って

毎日、少量のワインとチーズに、

お肉一切れの晩酌を楽しみにしていたようです。

 

「酒は百薬の長」を実践していらした?!( ..)φメモメモ

 

 

そして

 

帰り際には必ず

 

「またね!と言っても、私には『また』がもう無いかもしれない。

次会えなかったらごめんなさいね! 今日もありがとう」

 

と仰るのでした。

 

 

ご近所でも有名なご長寿の有閑マダム

100歳の天寿を全うされました。

 

 

久々に

ハワイコナの珈琲を頂き、あの香りから

あの素敵な方を想い出しました(#^.^#)

 

 

そうそう!

 

珈琲と言えば・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👆

 

「こんな拘りの珈琲を見つけたよ!」

と娘から

話のタネにとお土産に貰いました(^^♪

 

各作曲家のエピーソドまで調べてあって

 

 

それに合わせた味わいになっているようでした\(◎o◎)/!

 

 

「香り」って奥が深く面白い

大切な手段だなあと想いました。

 

 

あの有閑マダムは

あちらでも

ハワイコナを楽しんでいらっしゃるだろうか?

 

もしかしたら・・・

 

次男を見つけて声をかけて下さっているかな?

 

いい話相手になっているといいなあ(#^.^#)

 

 

甘い香りの妄想は広がる・・・☆彡