今日から3泊4日

東京に来ています😅


分身の分身くん(孫とも言う?笑)の

u12🏀全国大会の応援です📣


滅多に無い👀

もしかしたら、新婚旅行以来かも⁉️

夫婦二人での遠出😅


珍道中の始まりは

途中停電で、新幹線運転見合わせ😱😱😱


乗り継ぎ無しのはずが

急遽、途中下車となり

乗り換えて、結局は2時間程の遅れとなりましたが、まあ無事到着❗️


それにしても

上野から東京迄、到着距離の調整❓とやらで

1時間もかかりました😱


私達は、日程に余裕があったので

「何だってなぁ💦疲れたなぁ🥲」っていう程度で済みましたが

大事な用事の方々は大変だったと思います。

やっぱり、

いつ何があるか分からないので、可能な限り余裕を持つのが大切だなあと実感しました。

それでも、流れに任せて

乗り替えも上手く行き、座れたし👍

親友のCHIちゃん曰く

「オメはついてるから大丈夫だべ❗️」

って、その通りだなぁと思いました😅🙌



義妹のお参りをしたり

長男宅を訪問したりと所用を済ませて

今日の宿泊先に辿り着くのに四苦八苦💦😖


土地勘が無く

地理が分からず💦😢


タクシーも拾えず👀

誰かに道を聞きたくても、

人は沢山いるのに

誰に聞けばいいのか検討が付かない👀

交番も見つけられない💦


コンビニに入って聞いてみても

「ワタシハ ココノコト ヨクワカリマセン」⁉️👀👀👀


外国人労働者の方々の多さに驚きました😱

日本人に見えても

韓国、台湾等の方々のようでした。


そうそう❗️ 

ホテルにも、何度も電話で聞いたのですが

土地勘の無いアルバイトの方なのでしょうか❓

聞く方も分からず、応える方も分からず…💦


結局

小一時間歩き回ってようやく辿り着きました❗️


よく見ると…


なぁ〜んだ💦

ちょっと通り違うだけで

ソコを何度も通り過ぎてたじゃん💦😤😤😤



都会の落とし穴というか

不便さというか


何とも言い難く

どっと疲れました💦🥲


と同時に

田舎の温かさというか

大らかさを改めて感じました。





おかげで

難なく10000歩超え👍😅


珍道中

今日の収穫ってコトで✨🍀👍😅