今日は

こちらでも、肌寒い曇り空。

 

関東方面での

大雪予報が気になります💦

 

暦の上とはいえ

「春」の声を聞いた後の慣れない地域での降雪は大変。

皆様、どうぞお気をつけ下さい。

 

 

只今、我が家では

田舎ならではの「車が一人一台当たり前」?!の生活が一変し

夫と二人で予定を確認し合い

シェアして使うという不慣れな生活中です💦

 

「当たり前」のことが出来なくなって知る

「有り難さ」が身に染みております(^^ゞ

 

 

 

コレも

やがてやって来るであろう「免許返納」という大きな山を前に

お試し期間の練習かな?・・・なんて思ったり(・・;)

 

 

ですが・・・

 

我が主夫は

自分の趣味と実益を兼ねた「車」を見つけたようで

 

オークションで競り落とし

我が家の「新しい家族」として受け入れるべく

修理修復作業を始めました\(◎o◎)/!

 

 

何でも

30年前の車で、5速マニュアルのディーゼル車で

超レアものだそうです( ..)φメモメモ

 

色も、お年(年式)も

次男とそっくりだとか?!

 

私は、

自分のテリトリー外には、ほとんど口出しをしないと心得ております。

というよりも、興味が無い話には参加しない主義なので

もうすぐ、

この不便さから解放されるかと思うと

わくわく・ウキウキ・脳天気?!ヽ(^o^)丿笑

 

 

ところが

 

昔気質のお義母さんは

 

「まあ~た!そんな古モノ買って来て何とする気だァ?!

直ぐ ぼっこれたら(壊れたら)なんもならねべ!!(どうしようもないだろう)」

 

と、超辛口反応です💦

 

 

「免許もねぐって、

乗せてもらうだけのくせに、文句ばっかり言うな!!」

 

・・・と珍しく反論(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

 

親子論争を

嫁はじっと傍観しております(^^ゞ

 

 

 

 

 

そのNewfaceくんの中から、出て来たそうです!

 

 

 

昭和56年の50円玉と昭和40年と平成3年の一円玉2枚( ..)φメモメモ

 

 

ン?!(';')

 

「52~GO to メッセージだ~!!

新しい物語の始まりに、GOサインだ~!!」

 

・・・と。

 

大喜びで、次男に報告しておりました!!

 

 

デビューには

もう少し時間がかかりそうですが

私は、解放デーを楽しみに

「52縁」神話を信じて、見守っております(#^.^#)