今朝は

暖かい朝。ようやく深い霧が晴れました。

 

 

 

 

 

 

 

年明け早々に

一周忌の法要をしましたが

 

先週の命日までに

会いに来て下さった同級生、お友達など

心を寄せて下さった沢山の方々より

お供え、献花頂き華やにしております(#^.^#)

 

 

昨日は

思いがけず

職場の上司もお立ち寄り下さいました\(◎o◎)/!

 

 

来て下さる方々皆さん口々に仰るには

 

「時々、寄るんですよ!」・・・と(・・?

 

 

会社では

時々

倉庫で何やらガタガタと物音がするそうで

 

誰からともなく

 

「ああ!また心配して見に来てけだガ~?

オレだで 頑張ってらがら大丈夫だドォ~!!」

 

・・・と

声をかけると

物音はしなくなるとか(・.・;)

 

事務のオバちゃん達の話題の的になっているそうです(笑

 

 

姿は見えないながらも

時々思い出して

あちこちご訪問させて頂いているようです(^^ゞ

 

 

冬場の足、セカンドカーを「友引」で

命日に持って行った話をしたら

元旦~新たなストーリーへ | レトロな気分で♫~和・輪・話 (ameblo.jp)

 

「うん!らしいッすなあ~。

今頃、あちらの野山、川で楽しんでいるンすべ!」

 

・・・と。

 

 

また

 

先日来てくれた同級生たちは

 

「そろそろ【33の厄払い】の準備の話があるから

MASSABOも写真で参加して貰う予定でお願いしておきます!」

 

・・・と。

 

 

姿が見えなくなった息子に対しても

何も変わらない対応に

親としては有り難い限りでした。

 

 

合掌