今日は

朝晩凛とした空気で靄が立ち込め

久々に、カサコソと堅雪を踏む音が響きました。

 

 

 

今年は後半

何だかバタバタ忙しかったので

 

春に仕上がった「院内慕情」のCDとお酒を

ようやくPⅮ様にお渡しして参りました(^^ゞ

 

 

 

 

 

で・・・

 

 

気付けば

 

収録途中になっていた次のCD

 

 

さてどうするか?

 

 

PⅮ様が

過去の収録曲38曲のリストと共に

音源を流して下さり

 

その時々の思い出話をしながら

ダメ出しをしたり

自画自賛をしたりしながら

 

大まかな流れを決めました( ..)φメモメモ

 

 

10曲入りのベスト盤🎶

 

 

リマスタリングする曲

vocalチェンジする曲

アレンジ変更する曲

バックの音を差し替える曲 etc

 

 

で・・・

 

以前から提案を頂いていたコト!

 

この辺では

ギター主流のバンドは結構ありますが

鍵盤プラスの編成は珍しいので

そのカラーを全面に出してみてはどうか?

 

ライブでも

keyboard2台持ちをリセットして

1台で勝負してみては?・・・と。

 

 

その決心が出来ずにいましたが

今回、その一歩を踏み出してみようと思います(^^♪

 

 

先ずは

 

「男の涙」のバックを

オルガンからピアノの変更( ..)φメモメモ

 

ブルースのバッキングに挑戦します(^^ゞ

 

 

 

 

 

・・・というコトで

 

棚に眠っていた本を取り出して

勉強、練習開始🎶

 

 

来年の大きな宿題をなりました(^^ゞ

 

 

やることがある幸せ

居場所があって

必要とされる有り難さ

 

 

頑張るべどォ~(^.^)/~~~